モテない自分を卒業する、“会話”という最強の武器!5分で読めます

こんにちは。

今回は、僕の人生を180度変えてくれた「モテる会話術」について、本音と実体験を交えながらお話ししたいと思います。

20代前半、僕はまったくモテませんでした。

顔に自信もなければ、服服に興味もなく、話題となる知識や一般常識にもそれほど自信がありません。

女の子と話しかける勇気もなく、会話が続かないどころか始まりすらしない、、、そんな日々が続き、自分に絶望していた時期がありました。

でもある日、ふと気づいたんです。

「どうせモテないなら、恥をかくのも同じだ。だったら、恥をかいてでも変わってみよう」と。

そこから、僕の人生は静かに、でも確実に動き始めました。

少しでも私と同じ境遇を経験したある方は、ぜひ読み進めてくださいね。

女の子と話すコツまとめ 初級 準備編

モテる会話術って、どういうときに使うと思いますか?

それはもちろん、相手が自分にさほど興味を持ってくれていないときです。

自分に興味を持っている女の子と話すときは、相手が話したいと思っているので、会話術なんて必要なく話は盛り上がります。

女の子と会話をしていて、相手が自分に興味を持ってくれているかまだわからない、もしくは、今日は負け戦だと思って体勢を立て直したいときにぜひ使ってほしいと思います。

相手が話したい、この人との会話が楽しいと思えるようにする、きっかけづくりにしてくださいね。

女性にモテるためには、4つの要素があります。

  1. 顔面力
  2. 会話術
  3. 知性・思いやり
  4. 肉体的魅力
  5. 大人の落ち着き

この中でやはり一番破壊力があるのが、ダントツで”顔面力”です。

ですが私は、このページを読む人の半分以上は、私と同じように顔面力に自信がない人だと思っています。

なので準備編では、会話術・知性・思いやり・肉体的魅力に絞って話をしたいと思います。

あれ!?”大人の落ち着き”は!?と思われた方もいるかもしれません。

これは、身に着けることは不可能なんです。

モテる男だけが出せる、”心の余裕”なんです。

今はモテてなくても、もし自分がモテるという実感が出てきたら、自然と身についていくものなので、今は気にしなくてよいです。

そもそも、モテる会話術を探している地点で、余裕なんて絶対に生まれません!

数年~数十年かかります。

ですがモテる男が余裕を持てば、さらにモテるので、最高のスパイラルを起こすことができますよ。

そこまで行くのが、当サイトの目指すところです。

会話術を身に着ける準備編

まず、女の子と話すコツっていうと、いろんなサイトを読んで「なるほど!」と思ったことがあっても、それを実践で使えたことってほとんどないと思いませんか?

私もさまざまな指南書を読んだりしてきましたが、正直なところ、読んですぐに役に立ったことがあるなんて一度もありませんでした。

一番大事なことは、なるほど!と思ったことを、実践してみる勇気です。

そして、1回目は必ずと言っていいほど失敗します。

失敗するというか、スベって場が変な空気になることなんてしばしばです。

ですが、その失敗こそが大事なんです!

なぜスベったのか、なぜ場が変な空気になったのか、次はそうならないようにするためにはどうすれば良かったのか?

と、何回も何回も経験して、やっとたどり着けるのが会話術なんですね。

会話術があってモテる人は、ほとんどの人が、相手を引き付ける会話をしようと意識している人なんです。

そして、失敗してたくさんの経験を積んでいる人です。

今回は、私の失敗した経験から、モテる会話に必要なことをまとめたいと思います。

大事なことなのでもう一度言わせてください。

モテる会話術を手に入れるためには、とても時間がかかります。

会話術がある人は、たとえ今日失敗しても、今後活かせる良いデータが取れたと前向きになっているはずですよ。

最高に失敗をして、モテ男になっていきましょう!

知性身に着ける

顔が、イマイチで生まれてきてしまった私は、ある日わかりました。

合コンやマッチングアプリでは、生まれながらにしてイケメンから10歩も負けているんです。

100メートル走るなら、10メートルほど後ろから走るようなものです

相手は100メートルで良いところ、私は110メートルも走らなければなりません。

その10メートルの差を埋めるのは、そう、モテるための”努力”しかありません。

なので、これも時間をかけてしっかりと身につけましょう!

まず私がしたことは、女性が当たり前に知っていることは、最低限知るということでした。

みなさんは、この中でいくつ答えることができますか?

  • コンシーラーって何?
  • 女の子が好きなカフェやスイーツは?
  • 今流行ってるドラマやSNSネタは?
  • 昨日のニュースで一番最初に報道されたことは?

モテる人は、おそらく全部なんなく答えることができます。

女性は、自分が知っていることを知らない男性には、無知な男と思い興味が無くなります

ですが、自分の知らないことを知っている男を”すごい!”と思う傾向があるんです。

なので、モテるためには、ある程度でいいので、広い知識が必要なんです。

今ならネットでも様々な情報があるので、女性が当たり前に知っていることは、さらっとでも良いので知っておきましょう。

また、女性の知らない知識を持つことは非常に大事です。

おススメとしては、絶対に人には負けないジャンルの話は3つ持ってください。

そして、ある程度合わせれる話は5つ持ってください。

これで、どんな人とでも話を合わせることができますよ。

私なら、3つの柱は、野球・音楽・映画の3つです。

今やプロ相手でも、いや、プロとしてでも話せるレベルです。

枝葉の5つは、歴史・サッカー・食べ歩き・お酒・政治などです。

これらは、話がある人なら何時間でも話せれるレベルです。

これ以外にも、軽く話を合わせれる程度なら10~20ジャンルくらいはあります。

一般常識に興味をもって勉強すれば、その分だけモテたので、私は何の苦労もなくここはモテ要素を手に入れることができました。

不思議なことに、男性からもできる男として信頼が上がるので、知識って人生を変えてくれるような気がしました。

そして、もう一つ大事な知識として、おいしい店とお酒の知識は大事だと思いました。

女の子から、おいしい店を知っているイメージを持ってもらえたら、破壊力抜群なんです。

なぜなら、女性の方から「連れて行ってほしい」と思ってくれるからです。

これは、普段からいろんな店に行かないといけないので、ちょっと出費がかかりますが、、、モテる男や仕事のできる男は、必ずと言っていいほど、女性が喜ぶおいしい店を知っています。

しかも女性は、あまりおいしい店を知らない男に対して「その年になってもおすすめの店すら知らないの?」と思う人も多いです。

人生を変えるためなら、多少の出費は当たり前と思うようにしましょう!

本当に人生が変わりますよ。

例えば、相手がお寿司が好きなら、最初に寿司が好きという話をして、仲良くなってから、「こないだ行った新宿の〇〇っていうマグロが、赤身でもトロトロでうますぎたよ。」というだけで、女の子から連れてってと言ってくれるはずです。

食べ歩きとおいしいお店の情報は、最もデートに誘いやすい実践的な知識です。

大きな出費があったのですが、これはデートOKをもらうためのとてつもない武器を手に入れたと感じました。

なので食べ歩きをすることは必須です!

これも時間をかけて身に着けていきましょう!

肉体的魅力を身に着ける

女性の大半が、”筋肉”というものが好きです。

このアンケートを見てください。

  • 70% 好き
  • 25% 普通
  • 5% 苦手

かなり筋肉好きな女性が多いですね。

ですが、筋肉はあればあるほど良いというわけではありません。

最もモテる確率が高いスタイルは、軽く筋肉がある”細マッチョ”です。

おなかがブヨブヨなのは論外です!

ですが、細マッチョにまでなる必要はなく、ある程度意識して肉体は維持しています感があるくらいで、十分すぎるほどモテるようになります。

私は、モテる体を手に入れるために、4ヶ月で15kg痩せました。

これは思ってたほど苦労しなかったのですが、どのようにしたかはまたどこかで話しますね。

15kgやせてどうなったかというと、、、女性からの目がビックリするほど変わりました。

痩せてすぐくらいの時期は、1日2回くらい「今の方がいいですよ」と言われました。

女の子の目が、以前はそんなに目がばっちり合わなかったのですが、今はばっちり合っている気がします。

女の子が見た目を肯定的に思ってくれている目線は、本当にびっくりするほどに全然違うんです。

この経験から、女の子が自分に興味が持っているか、持っていないかが正確に判断できるようになりました。

痩せたことによって、大きな武器を手に入れることができたんです。

【実践編】モテる会話テクニック7選

では、そんな私の失敗した中で、失敗した例と改善点をまとめていきたいと思います。

ここからは、実際に使える会話術を「例文付き」で紹介します!

1.YESかNOで答えれる質問から入る

会話に困ったら、相手がYESかNOで答えれる質問から入るのが無難です。大事なのは、YESが来てもNOが来ても、どちらでもリアクションできるように対応できることです。

相手が答えた後で、会話が続かなかったら最悪ですからね。

❌ NG:

「趣味は何ですか?」

→ 会話が詰まりがち&広がらない

✅ OK:

  • 男性:「このバッグ、色すごい素敵だね。センス良いなー!」
  • 女性:「ありがとう〜。結構お気に入りかも!」
  • 男性:「普段から服とか小物好きなんだ?」
  • 女性:「うん、ショッピングとかよく行くかも」
  • 男性:「へぇ〜。趣味ってやっぱり買い物とか?」
  • 女性:「うん、それもあるし、最近はNetflixとかよく観る!」

→ 外堀を掘ってから核心へ。会話が自然に進む!

2. 話の主語を“相手”にする

それからというもの、会話の主語はなるべく「相手」にするように意識しました。以前は自分の話ばかりしていた僕が、相手の話に耳を傾けるようになったことで、反応が明らかに変わったんです。

笑顔が増え、目を見てくれる時間が長くなり、時には「もっと話したいです」と言ってもらえるようになりました。

❌ NG:「俺がこの前行った焼き鳥屋がさ〜」

✅ OK:

  • 男性:「◯◯ちゃんって、焼肉とか好き?」
  • 女性:「大好き!」
  • 男性:「オレも!塩派?タレ派?」
  • 女性:「塩派〜!」
  • 男性:「渋いね!じゃあ、タンとかは?」
  • 女性:「タン大好き!」
  • 男性:「厚切りとかたまに食べると感動するよね?」
  • 女性:「そんなのあるの!?食べてみたい!」

→ 相手がどんどん話したくなる空気を作る!

3. 会話にオチを求めない

男性は結論を求めがちです。でも、女性同士の会話には「オチ」は不要です。

男性はどうしても「で、結局何が言いたいの?」と聞いてしまいがちですが、女性の会話はプロセスを楽しむものです。話があちこちに飛んでいても、そこに共感を乗せれば、会話は止まらず続いていきます。

最初は少し難しいですが、経験すればできるようになりますよ。

✅ OK:

  • 男性:「旅行好きなんだね!最近どこか行った?」
  • 女性:「この前、京都に行ってきたよ!」
  • 男性:「京都かー!どのあたり行ったの?」
  • 女性:「えっと、伏見稲荷だよ?」
  • 男性:「おー、あの千本鳥居のところだよね?写真撮った?」
  • 女性:「撮った撮った!」
  • 男性:「やっぱり撮るよね、オレもいい場祖つい撮ってしまう。ここ行ったことある?」
  • 女性:「なーい!」(スマホで写真を見せる)
  • 男性:「なんで撮ってしまうんだろうね笑 今日の料理撮った?」
  • 女性:「撮ってなーい」

→ 話題がどんどん膨らむ。無理に結論を探さなくてOK。

4. 共感し、相手に話を深堀りしてもらう

昔、とある俳優が言っていました。女性との会話は、「そうなんだ、すごい、信じられないな」の3つだけ言えば成り立つと。

そこまで極端とは言えませんが、相手に共感を伝えるのはすごく大事なことです。

相手が話題をどんどん深堀していくように、しっかりと相槌を打ってあげましょう。

多くの女性は、基本的には自分の話を聞いてもらうと喜ぶものです。

❌ NG例(話を奪う)

  • 女性:「この前、ディズニー行ってきたんだけど…」
  • 男性:「ディズニーか!俺も去年行ったけど、めっちゃ混んでた!2時間も並んでさ~」
  • 女性:「あ、そうなんですね~」(会話終了)

✅ OK:(共感しながら展開)

  • 女性:「この前、ディズニー行ってきたんだけど…」
  • 男性:「え、マジで?いいなー!アトラクションとか乗れた?」
  • 女性:「うん!スペースマウンテンとか乗った!」
  • 男性:「あれ、スピード感やばいよね!夜のほうが雰囲気良さそう!」
  • 女性:「そうなの!夜のイルミネーションも綺麗だった!」
  • 男性:「わかるわかる!写真撮った?」

→ 共感+知識で会話が一気に深まる!

5. バックトラッキング(オウム返し)

相手の言葉をオウム返しすることで、「ちゃんと聞いてる」アピールができるます。安心感を与え、会話を続けやすくする効果がありますよ。

  • 女性:「最近カフェ巡りにハマってるんだ!」
  • 男性:「カフェ巡りか!おしゃれだね!」
  • 女性:「うん!表参道の○○ってカフェが良かった!」
  • 男性:「表参道の○○ね!どんな感じだった?」
  • 女性:「めっちゃ雰囲気良くて、スイーツも美味しかった!」
  • 男性:「雰囲気良くて、スイーツも美味しいとか最高じゃん!」

→ 繰り返すことで「ちゃんと話を聞いてる感」が出る!

6. 記憶に残る話題を出す

女性が興味を持ちやすい話題

  • ① 旅行:「最近どこか行った?」
  • ② 甘いもの:「このカフェのスイーツ美味しいらしいよ」
  • ③ 将来の話:「今後やってみたいことある?」
  • ④ スキャンダル・噂話:「最近気になる芸能人のニュースある?」
  • ⑤ 失敗談:「この前やらかしちゃったんだけど…」
  • 8. 先に会話のサンプルを出してあげる

7. 会話の型(ユニット)を持つ

例:

  • ① 「休みの日は何してるの?」
  • ② 「アニメとドラマどっちが多い?」
  • ③ 「私服ってどんな系?」
  • ④ 「ファッション系ってインスタ見たりする?」

→ 会話のテンプレートをストックしておくと安心!

エッチへの持ち込み方

👉 エッチOKか確認 → エッチOKサインの見抜き方

👉 エッチに持ち込む会話のコツが知りたい方はこちら → 初デートでエッチに持ち込む会話術

👉 エッチに持ち込む会話のコツが知りたい方はこちら → 勇気が無くても、楽にセックスに誘う方法 ~終電編~

デート中の盛り上がる会話術

ノーマル編

好きな男性のタイプは?

ハグとか頭ポンポンは好き?

ちょっと攻めてみた編

最近ご無沙汰?

どんなシチュエーションでのキスが好き?

再現したら、カンタンにキスできるようになります。

キスできれば、あとはカンタンですね!

では、会話術を生かして出会いを探そう